[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この人、中立だと言っていて撮影しといてカウンターの人定にそれを使うとか、それはないんじゃないの。 https://t.co/WwTzJaFYkN
— あらまー。 (@aramasan) 2015, 1月 1
RT拡散をしたのが、レニー(@LenyIza )
レニーは、amegriffと異常に癒着。
@noranekonote あなたからの批判は全てぼくの信用に繋がります。ありがとうございました。
— leny φ(`ヘ´)ノ#鶴橋安寧! (@LenyIza) 2015, 3月 30
@niraikanai07 前にフォロワー掘ったときにこんなの出ました pic.twitter.com/RfyCpyKiq4
— ハンマーヘッド (@milk920211) 2015, 2月 11
それにk2gtrも追加
Why Japan needs to have a conversation on racism (1) https://t.co/o07lYKoYri Preview of a TV show airing next month. pic.twitter.com/KDoDPVz6xJ
— Hiroko Tabuchi (@HirokoTabuchi) 2015, 2月 12
→ 田淵記者や反レイシズム界隈のあの「黒人差別だ」「黒塗りするな」批判は、大勢の日本人を怒らせてかたくなにするだけです。私も腹たったもの。「まとめに対するレインボーアイコンの方々の感想①②③+カウンター界隈の感想+おまけ 」
http://togetter.com/li/629645
本屋に対して「潰れろ」「死ねよ」とか。これじゃあ本屋をかたくなにしてしまいます。
「2015/02/09 WiLL v.s NOヘイト〜出版業界と「ヘイト本」ブーム 」http://togetter.com/li/780770
反レイシズム界隈の超vipによるまとめなので、反レイシズム界隈の意見だらけ。
『WILL』編集長花田氏を批判し、「NOヘイト」側を応援する意見ばかりに偏向。
「出版業界の「NOヘイト!」側への批判」
http://togetter.com/li/781027
.@noranekonote まとめ方に問題を感じたので、全ツイート削除しました。今後は許諾なしに実況ツイートをまとめに入れないでください。 http://t.co/3vdWMJswzO
— まつおか (@osomatu_san) 2015, 2月 15
みひょんさんとか雀さんとか、文脈を共有してくれている方なら、実況まとめてもらうのはまったく問題はない(むしろいつも感謝してる)。しかし見知らぬ関係性で勝手にツイートを転載され、その上DD論風味に編集されるのは絶対NG。見つけ次第、1つ1つ潰していく。
— まつおか (@osomatu_san) 2015, 2月 15
みひょんさんとか雀さんとか、文脈を共有してくれている方なら、実況まとめてもらうのはまったく問題はない(むしろいつも感謝してる)。しかし見知らぬ関係性で勝手にツイートを転載され、その上DD論風味に編集されるのは絶対NG。見つけ次第、1つ1つ潰していく。
— まつおか (@osomatu_san) 2015, 2月 15
僕の発言のまとめができているけど、やはりゴキブリ界隈とその発言擁護者はダメだ。僕へまとめるとの連絡は無し。合わせて、僕を兄との絡みで評価しているが何度も言うように兄は兄、僕は僕。個別化もできないアホだ。http://t.co/bwT28whMo4
— 有田和生 (@ka1206) 2015, 2月 12
@ka1206 初めまして。有田様のご発言について、私なりに思ったことをまとめました。「差別だ」って糾弾をするつもりは一切ありません。今後の参考になればという気持ちでご連絡をします。 http://t.co/9CtlrenjKE
— のら猫の手 (@noranekonote) 2015, 2月 7
@noranekonote あなたの考えは理解しましたが私は私の考えで行動いたします。
— 有田和生 (@ka1206) 2015, 2月 7
この後にブロックされました。
@saki740125 犬(54)とのドッグランお疲れ様っすw(・∀・) 日本人の民度が低いと思われかねないですからねwww pic.twitter.com/8Wp7r0OLVk
— ミカエル (@Mikhail_1984) 2015, 2月 2
@Mikhail_1984 この「のら猫の手」さんのツイートも爆笑ものですわね^w^
— サキ (@saki740125) 2015, 2月 2
@saki740125 これ吉良直樹氏の主張なんだけどねw 犬を持ち出すだけで容易に論破可能っていうwwww
— ミカエル (@Mikhail_1984) 2015, 2月 2
@Mikhail_1984 「のら猫の手」さんは、田山たかしさんや吉良直樹さんは「論客」扱いw 一方で安田浩一さんのことを吉良さんと二人して嘘つき扱い。ちょっと変わった思考をなさる方なんです^^;
— サキ (@saki740125) 2015, 2月 2