[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
@noranekonote @oscarexpress @stylehjp 私はoscarさんのあの書き込みに、例のリンチ事件への「批評」を感じてちょっと笑ってしまった口なんですが。
— 藤村 修 (@R_NMist_League) 2016年6月20日
@noranekonoteさっき仕事から家に帰りました。まさかまとめまで出来ているとは(笑)私はoscarさんの態度表明は、ユーモアまで備えたよく考えられたものだと思っていたので、解説するなんて無粋なマネはしたくなかったのですが、こうなった以上しょうがない。
— 藤村 修 (@R_NMist_League) 2016年6月21日
@noranekonote まず前半部分は、しばき隊リンチ事件への皮肉でしょう。これに関してはoscarさん自身の解説もあるし、愛葉さんも理解されているようですね。常野氏のような政治的立場の人が批判するのはわかりますけど。
— 藤村 修 (@R_NMist_League) 2016年6月21日
@noranekonote 暴力に反対するなら、これは「暴力論」としてまた独自に議論すべき内容でしょう。ただし、私は右翼の暴力よりも公権力の暴力の方がマシだと考えている人に「立憲主義」を唱える資格なしと考えています(だからといって全ての暴力が許されるとはもちろん思いませんが)
— 藤村 修 (@R_NMist_League) 2016年6月21日
@noranekonote それから、「更に、そちらで人定出来たら教えて下さい。こちらで詰めます」とあるので、oscarさんが自分の手を汚さず人に他人を扇動しているととるのは、どうしたって無理があるでしょう。むしろこっちの方に重点を置いて読むべきでは。
— 藤村 修 (@R_NMist_League) 2016年6月21日
@noranekonote 昨日桜井誠のネットラジオを聞きましたが、やはりこの問題を重視していました。だからカウンター側は早急な態度表明が必要だった。対応としては、あれはネトウヨがやったんだろうという陰謀説めいたものよりも、oscarさんのツイートの方が明快だったと思います。
— 藤村 修 (@R_NMist_League) 2016年6月21日