[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
@gatimuti86 @inpoinpo777 在特会がレイシズム反対掲げたときに怒るのとレインボー利用されたと怒るのは同じことじゃないかと思うんですよねw
— urutora_udon (@urutora_udon) 2014, 10月 4
@gatimuti86 @inpoinpo777 結局在日コリアン至上主義団体ってことで、人種差別してるってことになっちゃいますよねw
— urutora_udon (@urutora_udon) 2014, 10月 4
そうですか。なら誰かが「たかが在日を利用」したとしてもあなたは黙ってますか? “@noranekonote: @gatimuti86 たかがレインボー利用してるぐらいのことでネチネチ搾取だどうのとか言いませんので。”
— じみへん (@psychedelica001) 2014, 10月 4
@noranekonote @gatimuti86 赤を上にした六色のレインボー旗は性の多様性のシンボルとして、セクシャルマイノリティの人達にとって特別な意味をもつ物です。 それを、性の多様性とは全く無関係な安倍死ねデモなんかにに使われたら、怒るのは当然です。
— 一角 (@nami_nagi) 2014, 10月 4
@noranekonote @gatimuti86 あなたは、誰かが大切にしてきた象徴を、政治的な目的として利用され。面倒なら捨ててしまえばよいなどと、簡単に言われた人達の気持ちなぞ、どうでもよいとお考えなのかしら? pic.twitter.com/pzY5xi7ril
— 一角 (@nami_nagi) 2014, 10月 4
@noranekonote @gatimuti86 旗というシンボルがどれだけ大切な物であるのかが分からないなら、コリアタウンで太極旗を踏みつけてごらんなさい。
— 一角 (@nami_nagi) 2014, 10月 4
@noranekonote たかが象徴の旗を誰がどう使おうと勝手だと言うのなら、在特会が排外デモで太極旗を踏みつけても自由という事でよろしくて?
— 一角 (@nami_nagi) 2014, 10月 4
@gatimuti86 @noranekonote 正しく利用すんのと、暴力の象徴をなすり付けるのは全く利用の意味が違うんだけどね。
— inpoinpo (@inpoinpo777) 2014, 10月 4
@noranekonote いや、流石にこれを自浄作用とか言うのは無理ありすぎですよ これは内紛とか それこそ内ゲバで誰も得しないんです。 僕は東浩紀やら英雄橋さんに利用されたあげく旗印さえ盗み取られた同性愛者について意見を求めると誰も答えないんですよね 何でですかね
— 丸井ポンガ草二郎 (@gatimuti86) 2014, 10月 3
@noranekonote 本当にわからないんですか?反差別界隈が同性愛者を利用したのを どこを見てたんですか?色んな人がレインボーを利用してることを批判してたのに あなたも在日にしか興味ないんですね 反差別とか口だけじゃないですか 表面しか見えてないんですね
— 丸井ポンガ草二郎 (@gatimuti86) 2014, 10月 4
@noranekonote 凄い言い分ですね、大切に育ててきた同性愛者の人を踏みにじる発言をなさるんですね。 知らないからって言っていいことと悪いことがありますよ!
— 丸井ポンガ草二郎 (@gatimuti86) 2014, 10月 4
@noranekonote 色んな人がこの件について色んな人が貴方を批判してる理由もわからないならば もう何も言わなくて結構ですし偏狭だと思ってて良いです。
— 丸井ポンガ草二郎 (@gatimuti86) 2014, 10月 4
@noranekonote 結局あなたは批判されるのが嫌なだけじゃないですか? 人を馬鹿にするのもいい加減にしてくださいよ。マリカさんの時や在日3世君の時も結局ブログで長々と言い訳してるだけじゃないですか。
— 丸井ポンガ草二郎 (@gatimuti86) 2014, 10月 4
≪ツイッターにハマって思った≫ ・リア友とのメールが減った ・スマホの充電も異常に減る ・フォロワー大好きになった ・下ネタ平気で呟くようになった ・無駄な知識が増えた ・有益な知識も増えた ・コミュ障になった ・ホモに敏感になった ・このツイートを最後まで読んでしまった rai
— 会心の一撃ツイートbot (@kaishin_twet) 2014, 10月 1
確かに
@noranekonote 抗議ではなく、注意勧告のつもりです。>直接メンションでマリカ氏から抗議がありました。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
了解しました。
@noranekonote 違う。私は混ざっているという表現を問題にしていない。あなたはまったく分かっていない。在日とインド人の血が混ざった、のではなく、韓国人とインド人の血が混ざっています。>「血が混ざってる」という表現が無神経で配慮が足りなかったのなら申し訳ありませんでした。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
@noranekonote 私は私の都合で立場を明らかにしています。同じ発言の場でご自分の身分を明らかにせずそれを言うならご自身の正体を明るすべきです。>民族差別、人種差別問題など重要な問題に関して発言をする上で、ご自身の民族や立場と正体をいつわらないことが重要だということです。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
@noranekonote 先ほど書いて送っているものをよく読んで下さい。わたしは「在日でなければ在日問題、半島問題を語る資格がないと?」と書いています。これでは逆の意味になります。こういうことをされるから困ります。>在日の方々が、在日問題、半島問題を語る権利は当然あります。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
言葉足らずだったので追記します。
@noranekonote 気分が悪いというか、そんな論拠で私が騙されているというなら余計なお世話です。>日韓ハーフの方にそうお伝えしましたら、彼は在日でも見抜けないのもいる、騙されてるのもいるということも考えられますとのお返事でした。マリカ様はご気分を害したでしょうけど。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
@noranekonote 見分ける能力がないのに在日3世くんを成りすましだと?これはあなたの言う重要な問題なので知り合いの方の身分を明かして発言して下さい。>私には在日を見分けることができませんでしたけど、私の知り合いの在日や日韓ハーフの方々が他の在日同胞を直感で見分けたりとか
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
私自身には、在日を見分ける能力はありませんが。
@noranekonote ご自身が自覚されているようなので、ここでは厳しく問い正しませんが、曖昧な記憶で他人の発言をしかも無許可で記録・発表されるのはいかがなものかと存じます。 >マリカ様の過去のご発言を、厳密で正確な引用ではなく、曖昧な記憶でだいたいの趣旨を再現をしました。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
おもいつくままのトークでしたので、他人様のご発言を、曖昧な記憶でだいたいの趣旨はこうだったと取り上げました。
@noranekonote 事実に沿って感想を書くのは自由だと思います。しかし、他人のことを曖昧、だいたい、想像、オカルトで書いて伝えるのは問題だと指摘しています。>人々にそれを伝えるのも貴重な情報提供だと思いあえて書きました
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
自称「在日三世(@3korean)」氏のことを、在日や日韓ハーフの方が直感で「あいつは在日ではない。ネトウヨのなりすましだ。私には分かる」と主張したのを、重要な情報だと思い拡散をしました。
@noranekonote 匿名で発言することがここTwitterや特定の媒体でそんなに問題視されねばならないことでしょうか。>自称「在日三世(@3korean)」氏が公開の場で正体を表わし在日だと完全に証明できたら、客観的な事実としては完全ですが。 いまだに匿名のままですので。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
ネット上で匿名で発言することが、問題になる場合と問題にならない場合とがあります。
@noranekonote 当たり前では?>私の知り合いの在日や日韓ハーフの方々が韓国や在日についてすごい情報を持ってたり意外な知識を持ってたりとか。在日が、母国語が日本語でその上さらに韓国語が喋れて、カラオケで全然知らない曲をたくさん歌えたり。韓国料理店の良しあしを見分けたり。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
@noranekonote やはりオカルトでは?>ただの日本人の私にはない特殊能力を、私の知り合いの在日や日韓ハーフの方々が持っていたことが現にありました。私には在日を見分けることができませんでしたけど、私の知り合いの在日や日韓ハーフの方々が他の在日同胞を直感で見分けたりとか。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
私の知り合いの在日や日韓ハーフが「在日同胞を直感で見分ける」「あいつは自称在日だけど、それは嘘で在日じゃないなと私には直感で分かる」って語りましたけど。私はそれを信じていますので。
@noranekonote 在日3世くん(@3korean )を成りすましだといい加減で薄弱な論拠で問題視するよりも、あなたが毎日のようにやり取りされて取材対象として取り上げているこの方の発言の方を問題視するべきではないでしょうか。 pic.twitter.com/mFxzIXITHg
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 26
@noranekonote この「在日とインド人の血が混ざってる」って、どういう表現ですか?在日人なんてないですよ。わたしはそのような意味不明な自己紹介をしたことはない。インド人を祖母にもつ韓国人の父はいますが。 pic.twitter.com/EaEeA1QDF8
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 25
日本語が母国語らしいので在日と書きました。韓国人と書くと、韓国語が母国語な韓国人と区別がつかなくなるので、在日と説明する方が簡潔なので在日と書きました。
@noranekonote あと『在日三世さん、私もあなたのお仲間よ。私も、昔から被害者意識過剰な在日とは違うのよ」とか、「仲良くしましょうね」とか、「あなたのことをなりすましっていうなんてひどいことをいうわね」とか言ってるんだけど、』とあるが、あたしはこんなこと言ってないわよ。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 25
マリカ様の過去のご発言を、厳密で正確な引用ではなく、曖昧な記憶でだいたいの趣旨を再現をしました。
@noranekonote あたしが在日くんの成りすましを見抜けないとか、騙されてるとか、「在日とインド人の混ざった」のだのとずいぶん人をバカにしてくれるけど、あたしは在日3世くんとはDMで何時間も話しています。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 25
自称「在日三世(@3korean)」氏のことをネトウヨのなりすましだと主張している日韓ハーフの方がいらしたら。
@noranekonote その上であたしは在日3世くんは在日だと感じている。が、厳密に言うと、そのこと自体が本当でも嘘でも構わない。彼の情報と主張に賛同することが多いから。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 25
@noranekonote あなたは在日3世くんをどうしても成りすましだとしたいようだけれど、そこに何の意味がある?在日でなければ在日問題、半島問題を語る資格がないと?
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 25
@noranekonote しかも、ずいぶん前に在日3世くんを誰かが成りすましだとしてテストしたことあるわよね。朝鮮学校にいたなら知ることとして、カタカナ表記のハングルを送って来た。2分の制限時間を設けて。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 25
@noranekonote そしたら在日3世くんは、1:30秒でそれが「我らが首領さま:金日成将軍」のテーマだと言い当てたわ。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 25
@noranekonote 説明するまでもないが、朝鮮学校で教わる歌よ。テストしたその人は、この条件で言い当てられるのは紛れもなく朝鮮学校出身者だ、疑って悪かったと謝っていました。キョウさんと言う人よ。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 25
@noranekonote 自分の考える事実がそこにないからといって、いつまでも姑息な嫌がらせばかりしないことね。決めつけは良くないわよ。目の前にある客観的な事実を完全否定し、思い込みが激しいのはデマの流布を仕掛けているみたいに思われるし、そんなの記録ではない。捏造記事のもと。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 25
「いつまでも姑息な嫌がらせばかりしないことね」とマリカ様は申しますが。
@noranekonote 最後に「日韓ハーフの特殊能力 : ネトウヨが在日に成りすましするのを見分ける能力」みたいな神懸かり的なオカルト話を文字にして広げるのもよしたほうがいい。日本にいる全日韓ハーフにとても迷惑なので止めていただきたいですね。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 25
@noranekonote 日韓ハーフにそんな特殊能力などありません(笑)。医学的に証明されたら是非とも教えて下さい。でももし、何があっても在日3世は絶対に成りすましと言い切るなら「必ず成りすましを見抜ける私の特殊能力」としてご自分を記事にされたらよいのではないでしょうか。以上。
— marika (@MaMaZ_marika) 2014, 9月 25
確かに私は、「日韓ハーフの特殊能力」って題名を書きました。
@noranekonote 893事務所があっても気にしない商業施設=官公庁しかないでしょうね。あるいは大型店舗で自分でセキョリティができるところ。 不動産投資で失敗しないために知っておくべき14個のリスクまとめhttp://t.co/PIh4kPLANA
— 憲法停止の国家戦略特区反対☆彡砂頭巾 (@553Sandhood) 2014, 9月 20